top of page
波3_透過.png

五岛市民宿视频

五島市には、白砂が広がる高浜海水浴場や、息をのむ絶景が楽しめる大瀬崎灯台など、見どころが満載です。また、世界文化遺産に登録された五島の教会群も訪れる価値があります。歴史と自然が織りなす五島ならではの景観を、ゆったりとした時間の中で楽しめるのが個人旅行の醍醐味です。

民泊宿泊の心得

・民泊先では、お客様としてではなく、家族として過ごしていただきます。家族といっしょに料理や家事などをして、農山漁村の生活体験をしてください。
 

・各民泊先の食事は一定の基準を設けていますが、完全に同じではありません。各家庭の仕事の内容などによりちがいがあります。五島の海や畑の幸をご賞味ください。
 

・アレルギー等の情報は事前にいただき、民泊先に伝えていますが、確認のために必ず民泊先に伝えてください。

​・家主の体調不良等で急きょ宿泊先が変更になる場合があります。予定が変更になる場合は事務局より連絡させていただきますので、何卒ご了承ください。

 

服装・準備品

  • 寝間着

  • 歯ブラシ(歯磨きセット)

  • エプロン/三角巾
    (食事づくりの際に使用)

  • バスタオルは民泊先で用意しています。

  • ドライヤーは民泊先にない場合もありますので、必要であればご持参ください。

 

民泊体験の流れ

  • まず、集合場所まで民泊先の方に迎えに来てもらって、ご対面をします。

  • 民泊先へ移動したら、家族といっしょに夕食づくりをします。
    できあがったら、家族みんなで夕食を食べながら、いろいろな話をして交流を深めます。後片付けもみんなでします。

  • 食事の準備時間、もしくは食後の団らん時間と平行して、お風呂に入っていただきます。
    お風呂の待ち時間はみんなが遅くならないよう、あらかじめ決めておきます。

  • 自分で寝床を準備して就寝します。

  • 朝食の準備も家族といっしょに行います。
    いつもより家族が多くなっているので、早めに起きないと準備が間に合いません。

  • 後片付けもちゃんとしてから、家を出ましょう。

波3_透過_edited.png
bottom of page